主なルール
・東南戦 25,000点持ち30,000点返しのありありルールです。
・順位点 1位+50,000点 2位+10,000点 3位▲10,000点 4位▲30,000点
同店の場合は起家に近い方が上位となります。
・赤5萬、赤5筒、赤5索は各1枚ずつあり、ドラ扱いとなります。
・祝儀は一発、裏ドラ、赤牌につきます。
・途中流局は一切ありません。
・トビ終了あり(箱下精算、飛び賞なし)です。0点ちょうどは続行、1,000点未満のリーチは出来ません(1,000点未満でのリーチ発声はアガリ放棄)。
・親はアガリ連荘です(持ち回り)。
・ツモ番のないリーチはできません。
・形式テンパイありです(アガリ牌が無くても可)。
・積み棒は1本場につき300点です。
・ダブロン・トリロンありです(リーチ棒・積み棒。供託はすべて上家取り)。
※親はアガっていれば連荘
・オーラス親はアガリ止めありです。2着止め、3着止めありです。
・持ち点が60,000点で終了となります。
・喰い替えなしです。
・フリテンリーチ、リーチ後の見逃しありです。
・流し満貫ありです(鳴いたり、鳴かれた場合は不成立、アガリ扱いです)。
・人和は倍満です。
・責任払い(パオ)は大三元、大四喜、四槓子を確定させた場合のみ発生します。ツモアガリは全額払い、ロンアガリは放銃者と折半です(祝儀も折半)。
・役満祝儀があります。
・三倍満は11翻~、数え役満(祝儀なし)は13翻~です。
・ダブル役満一切なしです。
・30符4翻、60符3翻は切り上げ満貫です。
・ポンとチーはポン優先です。著しくポンの発声が遅い場合はチーが優先です。
・誤ポン、誤チー、誤カン(発声のみ)は1,000点供託です。その際の同順ロンアガリは出来ません。
・誤リーチ、誤ツモ、誤ロンはアガリ放棄です。ただし倒牌していた場合は即チョンボです。
※アガリ放棄後はアガリに向かう一切の行為を禁止します。
【ルール補足】
・先ヅモした場合は直前の上家の牌に対して鳴けない(ポン・チー・カン・ロン)
・ノーテン罰符は場に3,000点
・裸単騎は必ずテンパイとする
・カンドラは常に即乗り
・リーチ後の暗槓は待ちが変わらない場合のみ
・海底牌はロンとツモ以外鳴くことができない
・嶺上開花と海底ツモは複合しない
・5つ目のカンはできない
・ゲーム終了時の100点棒は切り上げ
・誤リーチは発声した時点でアガリ放棄(リーチ棒を出していたら取り消し不可)
・鳴きのさらし間違いは打牌完了までに気が付けば訂正可能、打牌完了後はアガリ放棄(晒した牌は其のままで続行)
・アガリ放棄後に鳴いた牌は即チョンボ
・緑一色は「發」の有無を問わない
・雀頭は連風牌の時も2符
・テンパイ宣言は東家→南家→西家→北家の順に行う
・チョンボの時のリーチ棒はリーチ者に戻す
アガリ放棄・チョンボ
・チョンボは3,000点オールの支払いです。
・チョンボはその曲をやり直します。積み棒も増えません。
・故意による悪質なチョンボは相当の罰符支払いになります。(例:親の大三元を確定させてしまったから誤ロンで倒牌→48,000点の支払い)。
・局途中に続行不可能なほど牌山を崩してしまった場合はスタッフの判断でチョンボになります。
・多牌、少牌はアガリ放棄です。ただし少牌の場合は親の2巡目までに気が付けば、次順1枚多くツモることができます(鳴きが無い場合のみ)。
・国士無双の暗槓アガリはなしです。
・三連刻、四連刻、4枚使いの七対子などのローカルルール役は一切ありません。
・自分や他家の「手牌の進行速度」や「打点」などに関する発言をした場合はアガリ放棄とさせていただく場合があります。
・打牌時、牌の背中が自分の「手牌より前」で河に触れた時点で捨て牌とみなしますのでご注意ください。
マナー・禁止事項
【最重要事項】
・先ヅモは絶対にしないでください。
・発声は同卓者の方に聞こえる声で、はっきりとお願いします!!(発声のない場合は無効とさせていただきます)
・他のお客様や「プロを含むスタッフ」に対する、威圧的な態度・暴言・誹謗中傷は絶対におやめください。
・強打はいくら気持ちが高ぶっても1局1回まででお願いします。
【禁止行為】
・ツモアガリの時の引きヅモ
・伏せ牌(リーチ後・裸単騎も伏せ牌は禁止)
・同卓者のアガリに対する批判・批評・舌打ち
・進行中の三味線行為(言葉やしぐさの受け取り方は人によって違うので紛らわしい発言等はしないようお願いします)
・歌・鼻歌・麻雀漫画のセリフ
【お店からのお願い】
・自分の前の牌山は少し前に出してください。
・捨て牌は1列6枚切りでお願いします。
・倒牌の際は理牌して、両手倒牌でお願いします。
・点棒・チップのやり取りは相手の取りやすい位置に優しく置いてください(間違っても投げないでください)。
・見せ牌・腰牌のチェックはありませんが、悪用しないでください。
・ご遊戯中の長時間にわたる通話はご遠慮ください。
・最後の半荘を始める前に必ず「ラス半コール」をお願いいたします(もしラスの場合、待ちのお客様がいるときは強制的に終了の可能性があります)。
【その他】
・スタッフの本走、代走に打牌制限は一切ありません(ひっかけリーチやフリテンリーチ、オーラスの着順の変わらないアガリなど)。
・代走時は基本的に本走と同じですが、お客様から「アガリに向かって」や「ベタオリして」などのご要望がある場合には、出来る限りご要望通りに打たせていただきます(精一杯やらせていただきますが、麻雀ですのでうまくいかずに放銃してしまうこともありますので、ご理解の上で代走をご利用ください)。
・オーラスの代走は基本的に出来ません。
<初心者からベテランの方まで、楽しく快適にご遊戯いただくためのマナーですので、ご協力をお願いします。>
スタッフのお願いを聞き入れていただけない場合には、次回入店をお断りさせていただく場合があります。
その他、お気づきの点やご不明な点がございましたら、スタッフまでお気軽にお尋ねください。